■ 熱中症にご用心
昨日、サラちゃんの元気がありませんでした。
ユキチが帰ってきても、歓迎してくれません。
のそのそとゲージから出てきたと思ったら、床に伏せてしまいました。
お散歩にも行きたがらず……
まだ大丈夫だろうと、窓を開けたのみで仕事に出かけたのですが、
熱中症になってしまったようです。
一晩経ったら元気なりましたが、
反省したユキチは、今日からお散歩時、エアコンを稼動することにしました。
そしたら今日は絶好調のサラちゃん。

エアコン、かけていって良かったよ。
今日は昨日よりも暑かったからね。
ユキチの職場は、室温34度を記録しました。
いくら経費削減とはいえ……クーラーを稼動させてくれ!
今日はユキチが熱中症。
涼しいお部屋で体力を回復させたサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
ユキチが帰ってきても、歓迎してくれません。
のそのそとゲージから出てきたと思ったら、床に伏せてしまいました。
お散歩にも行きたがらず……
まだ大丈夫だろうと、窓を開けたのみで仕事に出かけたのですが、
熱中症になってしまったようです。
一晩経ったら元気なりましたが、
反省したユキチは、今日からお散歩時、エアコンを稼動することにしました。
そしたら今日は絶好調のサラちゃん。

エアコン、かけていって良かったよ。
今日は昨日よりも暑かったからね。
ユキチの職場は、室温34度を記録しました。
いくら経費削減とはいえ……クーラーを稼動させてくれ!
今日はユキチが熱中症。
涼しいお部屋で体力を回復させたサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
■ フィラリア、始めました
この間の日曜日、サラちゃんの爪きり&肛門線絞りに行ったついでに、
フィラリア症予防薬をもらってきました。
もう蚊が飛んでいますからね。

1粒千円。
サラちゃんが大好きな高級オヤツです。

サラちゃん 「早くくれ」
待ちきれない美味しさ。
夏の風物詩。
我が家ではいつも、ジャーキータイプです。
予防薬が大好きなサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
フィラリア症予防薬をもらってきました。
もう蚊が飛んでいますからね。

1粒千円。
サラちゃんが大好きな高級オヤツです。

サラちゃん 「早くくれ」
待ちきれない美味しさ。
夏の風物詩。
我が家ではいつも、ジャーキータイプです。
予防薬が大好きなサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
■ 支柱立て完了
週末の農作業は、キュウリにネットを設置すること。
キュウリさん、行ってみたらウリハムシに葉っぱを食われていましたが、
無事成長してくれるでしょうか?

こちらは先週に設置した、ナスとトマトの支柱です。

ナスは3本立て、トマトは2本立ての予定。
早く支柱が必要になるくらい、大きくなっておくれ。
ちなみに他の区画では、夏野菜がなってます。
早いな~。
もう暑かったので、サラちゃんはお留守番。
なので、帰ってから、疲れた体に鞭打って、もう1度出かけなければなりませんでした。

お散歩は大切。
お利口にお留守番できたサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
キュウリさん、行ってみたらウリハムシに葉っぱを食われていましたが、
無事成長してくれるでしょうか?

こちらは先週に設置した、ナスとトマトの支柱です。

ナスは3本立て、トマトは2本立ての予定。
早く支柱が必要になるくらい、大きくなっておくれ。
ちなみに他の区画では、夏野菜がなってます。
早いな~。
もう暑かったので、サラちゃんはお留守番。
なので、帰ってから、疲れた体に鞭打って、もう1度出かけなければなりませんでした。

お散歩は大切。
お利口にお留守番できたサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
■ 晴れ女パワーの効かなかった日
晴れ女サラちゃんの力が届かなかった木曜日。
ガラゴロ雷が鳴る中、急いで帰宅したユキチがゲージを開けると、
サラちゃんが飛び出てきました。
そしてトイレに避難。

サラちゃん 「ワタシ、ここから動きませんから」
囲われているから安心するのかな?
雷雲から発生する静電気を避けるため、水場を選ぶという説もあるど……
結局、嵐が遠くへ過ぎ去るまで、
サラちゃんはここから出てきませんでした。
お散歩は夜遅くになってから行ったサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
ガラゴロ雷が鳴る中、急いで帰宅したユキチがゲージを開けると、
サラちゃんが飛び出てきました。
そしてトイレに避難。

サラちゃん 「ワタシ、ここから動きませんから」
囲われているから安心するのかな?
雷雲から発生する静電気を避けるため、水場を選ぶという説もあるど……
結局、嵐が遠くへ過ぎ去るまで、
サラちゃんはここから出てきませんでした。
お散歩は夜遅くになってから行ったサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村