■ レンジで温野菜
最近、ユキチの夕食作りには、
レンジで温野菜を作る容器(100円ショップにて購入)が活躍しております。

野菜と少量の水を入れて、レンジでチーン♪
ユキチはマヨネーズをつけていただきます。
サラちゃんには、細かく刻んで、はいどうぞ。

今日も手抜きご飯を召し上がれ(笑)。
野菜大好き犬、サラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
レンジで温野菜を作る容器(100円ショップにて購入)が活躍しております。

野菜と少量の水を入れて、レンジでチーン♪
ユキチはマヨネーズをつけていただきます。
サラちゃんには、細かく刻んで、はいどうぞ。

今日も手抜きご飯を召し上がれ(笑)。
野菜大好き犬、サラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
■ お土産いっぱい
無事、家に帰ってきました。

家に帰ったら、くまなく匂いをチェックしてまわります。

たった2日でも、何か変わっているものなんでしょうか。
実家からは色々お土産を持たされました。

お供え物の果物。「晩ご飯に食べなさい」と、五目御飯のおにぎりと五目豆。
そして『黒まるこ』なる謎の和菓子。

新幹線の中では、爆睡だったサラちゃんですが、
夕方散歩に行った後、また眠っています。
やはり疲れたんでしょうか。
明日にはリンゴを剥いてあげるね~。
ぽちっとな↓

にほんブログ村

家に帰ったら、くまなく匂いをチェックしてまわります。

たった2日でも、何か変わっているものなんでしょうか。
実家からは色々お土産を持たされました。

お供え物の果物。「晩ご飯に食べなさい」と、五目御飯のおにぎりと五目豆。
そして『黒まるこ』なる謎の和菓子。

新幹線の中では、爆睡だったサラちゃんですが、
夕方散歩に行った後、また眠っています。
やはり疲れたんでしょうか。
明日にはリンゴを剥いてあげるね~。
ぽちっとな↓

にほんブログ村
■ 法事当日
金曜日、仕事を終えてダッシュで帰宅し、
おトイレ散歩を済ませて、電車に飛び乗りました。
週末の新幹線は、出張から帰るサラリーマンで混雑していました。
新横浜を出る頃にはほぼ満席。
犬連れユキチのとなりにも、人が座ってきました。
ま、クレート移動に慣れているこの方は、動じませんでしたが。

実家に着いたのは23時過ぎ。
さすがに疲れました。
そして法事当日、吠え犬サラちゃんには、ありとあらゆる対策がとられました。
まずは2階に隔離。
チーズたっぷりなスペシャルコングと馬アキレスと共に
クレートに入れられ、布を被せられました。

対策が功をそうしたのか、一切鳴かず、皆にお利口と言われました♪

サラちゃん、お疲れ様です!

しかしその後の会食で自由にしたとたん、
料理は盗み食いする、割り箸は持ち逃げすると悪行の限りをつくし、
すぐに評価を下げたのでした……
サラちゃん、ユキチは残念だ。
枝豆1個さやごと食べちゃったサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
おトイレ散歩を済ませて、電車に飛び乗りました。
週末の新幹線は、出張から帰るサラリーマンで混雑していました。
新横浜を出る頃にはほぼ満席。
犬連れユキチのとなりにも、人が座ってきました。
ま、クレート移動に慣れているこの方は、動じませんでしたが。

実家に着いたのは23時過ぎ。
さすがに疲れました。
そして法事当日、吠え犬サラちゃんには、ありとあらゆる対策がとられました。
まずは2階に隔離。
チーズたっぷりなスペシャルコングと馬アキレスと共に
クレートに入れられ、布を被せられました。

対策が功をそうしたのか、一切鳴かず、皆にお利口と言われました♪

サラちゃん、お疲れ様です!

しかしその後の会食で自由にしたとたん、
料理は盗み食いする、割り箸は持ち逃げすると悪行の限りをつくし、
すぐに評価を下げたのでした……
サラちゃん、ユキチは残念だ。
枝豆1個さやごと食べちゃったサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
■ 夜には新幹線
えーと、フードにオモチャに、洋服に……と。
サラちゃん、実家に連れて行けることになりました。
母親に相談したら、「見てくれる人もいないんだし、仕方ない
」と。
てなわけで、ユキチは準備に大忙しです。
今回は荷物持ち(つまり同居人)がいないから、コンパクトにまとめなくてはなりません。
いつも、上記のサラちゃんグッズのほかに、トイレトレーも持って行きます。
サラちゃんが、いつも使っているものじゃないと、トイレと認識してくれないからなのですが、
今回はやめました。
代わりに同じ形のものを、母親に買っておいてもらうことにしました。
「メッシュ蓋付きのだよ」と言っておきましたが、分かるだろうか

サラちゃん 「ここにオヤツが!」
こら! 漁らない!

サラちゃん 「えへへ……ごめんなちゃい♪」
サラちゃん、嬉しそうです。
夜には、サラちゃん担いで新幹線なユキチに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
サラちゃん、実家に連れて行けることになりました。
母親に相談したら、「見てくれる人もいないんだし、仕方ない

てなわけで、ユキチは準備に大忙しです。
今回は荷物持ち(つまり同居人)がいないから、コンパクトにまとめなくてはなりません。
いつも、上記のサラちゃんグッズのほかに、トイレトレーも持って行きます。
サラちゃんが、いつも使っているものじゃないと、トイレと認識してくれないからなのですが、
今回はやめました。
代わりに同じ形のものを、母親に買っておいてもらうことにしました。
「メッシュ蓋付きのだよ」と言っておきましたが、分かるだろうか


サラちゃん 「ここにオヤツが!」
こら! 漁らない!

サラちゃん 「えへへ……ごめんなちゃい♪」
サラちゃん、嬉しそうです。
夜には、サラちゃん担いで新幹線なユキチに
ぽちっとな↓

にほんブログ村
■ 連れて行くべきか、行かざるべきか
ユキチは悩んでいます。

サラちゃん 「何を?」
今度の週末、ユキチは法事のため実家に帰省します。
サラちゃんを連れて行くべきか、ホテルに預けて行くべきか。

サラちゃん 「置いていかれちゃうの?」
預けるなら、ドッグラン付きの行き届いたホテルに致しますよ?
だってサラちゃん、お客さんが来ると吠えちゃうから、
お経を上げている間、「ギャンギャン」言い続けていること、間違いナシなんだもの
あ、でも、サラちゃんお預けすると、おトイレ我慢しちゃうんだった
やっぱ駄目かぁ……
お預けできないサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村

サラちゃん 「何を?」
今度の週末、ユキチは法事のため実家に帰省します。
サラちゃんを連れて行くべきか、ホテルに預けて行くべきか。

サラちゃん 「置いていかれちゃうの?」
預けるなら、ドッグラン付きの行き届いたホテルに致しますよ?
だってサラちゃん、お客さんが来ると吠えちゃうから、
お経を上げている間、「ギャンギャン」言い続けていること、間違いナシなんだもの

あ、でも、サラちゃんお預けすると、おトイレ我慢しちゃうんだった

やっぱ駄目かぁ……
お預けできないサラちゃんに
ぽちっとな↓

にほんブログ村