■ 買っちゃった……
■ リラックスペットゲージ 組み立て完了!
やっと組み立てました。

(中にトイレトレーや食器を置いてご満悦
)
ゲージは、アイリスオーヤマの『リラックスペットゲージ(RLC-810)』です。
選んだ理由は主にこの二つ。
・上・左右・後ろが覆われていて、毛の飛び散りなどが防げそう
・安い
RLC-660という一回り小さい商品もありましたが、こちらを選びました。
狭いとかわいそうだし、ブリーダーさんに聞いたところ、
ゲージの大きさは1メートル弱位がよいだろうということだったので……。
組み立ては、キャスターやねじカバーが固くてはまらず大変でした~。
同居人が力任せにはめて、何とか完了。
ペットが暴れても大丈夫なように固くしてあるんだろうけど。。。
そうそうトイレトレーはこんなの!

いたずらできないようにメッシュつきです。
さあ、あとはベッドと給水器を買わなきゃね!

(中にトイレトレーや食器を置いてご満悦

ゲージは、アイリスオーヤマの『リラックスペットゲージ(RLC-810)』です。
選んだ理由は主にこの二つ。
・上・左右・後ろが覆われていて、毛の飛び散りなどが防げそう
・安い
RLC-660という一回り小さい商品もありましたが、こちらを選びました。
狭いとかわいそうだし、ブリーダーさんに聞いたところ、
ゲージの大きさは1メートル弱位がよいだろうということだったので……。
組み立ては、キャスターやねじカバーが固くてはまらず大変でした~。
同居人が力任せにはめて、何とか完了。
ペットが暴れても大丈夫なように固くしてあるんだろうけど。。。

そうそうトイレトレーはこんなの!

いたずらできないようにメッシュつきです。
さあ、あとはベッドと給水器を買わなきゃね!